カトー KATO KATO 10-1340 E2233系 8000番台 南武線 6両 Nゲージ カトー
カトー KATO KATO 10-1340 E2233系 8000番台 南武線 6両 Nゲージ カトー
  • カトー KATO KATO 10-1340 E2233系 8000番台 南武線 6両 Nゲージ カトー

友達に教えよう!

チェック

カトー KATO KATO 10-1340 E2233系 8000番台 南武線 6両 Nゲージ カトー

[商品コード:4949727662350]

カトー KATO
KATO 10-1340 E2233系 8000番台 南武線 6両 Nゲージ カトー

メーカー製品情報ページ

平成18年(2006)に営業運転を開始したE233系0番台から、E233系8500番台までの総在籍数は3297両と、JRグループで同一系列の最大配置数量となりました。E233系8000番台は平成26年(2014)年に、南武線に登場し計35編成が投入されました。

価格

税抜11,819円(税込13,001円

在庫
在庫なし 売り切れ

カトー KATO KATO 10-1340 E2233系 8000番台 南武線 6両 Nゲージ カトー の商品説明

[商品コード:4949727662350]

平成18年(2006)に営業運転を開始したE233系0番台から、E233系8500番台までの総在籍数は3297両と、JRグループで同一系列の最大配置数量となりました。E233系8000番台は平成26年(2014)年に、南武線に登場し計35編成が投入されました。
黄色・オレンジ色・茶色のラインカラーを身にまとい、先頭車乗務員室直後に「南武線が街と街、人と人をつなぐ」をイメージするロゴマークと、側面のラインカラー帯部には沿線の街並みをイメージしたロゴマークが配置され、横浜線用6000番台同様の先頭車屋根上の準天頂衛星アンテナ装備の台座やWiMAXアンテナが特徴です。
首都圏の通勤電車アイテムとして、E233系シリーズの一翼を担うE233系8000番台南武線を製品化。
製品は中原電車区所属のN9編成をプロトタイプとし、クーラーはトランスポーテック社製のAU726Bを搭載した車両を製品化。
最長6両で完結するコンパクトな編成で、車体にまとった3色で構成されたラインカラーや各部ロゴマークを忠実に再現。
行先表示は「各駅停車 川崎」を印刷済。交換用前面表示には「快速 立川」を付属部品で設定。
定評あるフライホイール搭載の動力ユニットを装備。スムーズでパワフルな走行を実現。
ヘッドライト/テールライト点灯。
カプラーはKATOカプラー伸縮密連形を採用。

  • こちらの商品は、メーカーでの長期欠品や生産終了を理由に、ご注文をキャンセルさせて頂く場合がございますので、あらかじめご了承願います。
  • 初期不良、修理につきましては、メーカーへ直接ご依頼するよう御願いします。

 カトー KATO KATO 10-1340 E2233系 8000番台 南武線 6両 Nゲージ カトー
  • 【※ご注意※】

  • ・在庫表記が「取寄品」の商品は、ご注文後の商品・数量変更やキャンセルは一切お受けできませんのでご注意ください。
  • ・全ての商品の色や仕様は製造元公表の値に準拠し、仕様変更等によりお届け品に変更がある場合がございます。ご購入前にお客様ご自身でご確認お願いいたします。

法人案内

FlashMemory